|
主な製品をご紹介致します。
日本名門酒会オリジナル商品などの特殊商品につきましては、お取扱店様までお問合せ下さい。
信濃錦では、バイオマス資源の利用効率や、洗瓶時などのエネルギー効率の良いラベルレスデザインを積極的に採用しています。商品によりましては、既存ラベルが無くなり次第、ラベルレスデザインに予告無く変更する場合がございます。
日本酒度、酸度などの分析値や精米歩合などは、製造年度ごとに変わることがあります。
( 2022/10/01 現在 )
このサイトでは、地元外におきましての一般的な希望小売価格(消費税込)を参考価格として表示させていただいております。
|
豊かな香りの純米酒 |
|
 |
極稀を贈る ( ごくきをおくる )
・長期熟成純米古酒 H28BY
・日本酒度+3 酸度1.8 アルコール分16度
・農薬不使用の特別栽培米使用
精米歩合40%
・熟成による香味の調和したまろやかな味わい
・1.8L 8,000円 (化粧箱入) 7,500円 (箱無)
720mL 4,000円 (化粧箱入) 3,800円 (箱無)
|
|
 |
秘 花 ( ひすればはな )
・華やかな香りの純米酒(1回火入酒)
・日本酒度−4 酸度1.8 アルコール分16度
・農薬不使用の特別栽培米使用
精米歩合42%
・大寒の候に大吟醸仕込みをした純米酒
低温熟成し柔らかで品の良い味わい
・1.8L 7,600円 (化粧箱入) 7,050円 (箱無)
720mL 3,860円 (化粧箱入) 3,525円 (箱無)
|
|
 |
酌 ( しゃく )
・香り穏やかな食中純米酒(1回火入酒)
・日本酒度−3 酸度1.9 アルコール分15度
・農薬不使用の特別栽培米使用
精米歩合50%
・大寒の候に大吟醸仕込みをした純米酒
香り抑えめで食中にお楽しみ戴けます
すっきりと軽快で口当たり柔らか
・1.8L 5,900円 (箱入) 5,670円 (箱無)
720mL 2,710円 (箱入) 2,490円 (箱無)
|
|
穏やかな香りの純米酒 |
|
 |
れとろらべる
・純米酒 (1回火入酒/ひやおろし)
・日本酒度−2 酸度2.0 アルコール分15度
・農薬不使用の特別栽培米使用
精米歩合50%
・大寒の候に吟醸仕込みをした純米酒
香り抑えめで食中にお楽しみ戴けます
キレに通じる程よい酸が特徴
・1.8L 3,600円 720mL 1,800円
|
|
個性溢れる純米酒 |
|
 |
超 玄 ( ちょうげん )
・超低精白純米酒 (生酒/1回火入酒)
・日本酒度±0前後 酸度2.0前後
アルコール分16度
・農薬不使用の特別栽培米使用
精米歩合91%
・敢えてお米を磨かずに、お米の持つ旨味を引き
出しました。日本酒の五味をお楽しみください
何種類かの原料米違い商品がございます
・1.8L 3,140円 720mL 1,570円
|
 |
天 墜 ( てんおつ )
・純米大辛口生原酒
・日本酒度+12 酸度2.3 アルコール分19度
・農薬の使用を低減した契約栽培米使用
精米歩合61%
・ガツンとくる旨味と潔いばかりのキレ味の男酒
・1.8L 3,320円 720mL 1,680円
|
|
 |
一 瓢 ( いっぴょう )
・純米大辛口酒 (2回火入/生酒/ひやおろし)
・日本酒度+10 酸度2.1
アルコール分16度前後
・農薬の使用を低減した契約栽培米使用
精米歩合61%
・芳醇でキレ良く料理を引き立てます
・火入酒
1.8L 2,980円 720mL 1,490円
300mL 635円
・搾りたて/生酒/ひやおろし
1.8L 3,050円 720mL 1,525円
300mL 655円
|
|
 |
和三本 ( わさんぼん )
・超低精白純米酒 (2回火入)
・日本酒度+3 酸度2.2 アルコール分15度
・農薬の使用を低減した契約栽培米使用
精米歩合91%
・敢えてお米を磨かずに、お米の持つ旨味を引き
出しました。日本酒の五味をお楽しみください
・1.8L 2,640円 720mL 1,500円
|
|
レギュラー純米酒 |
|
 |
西 駒 ( にしこま )
・純米酒 (2回火入)
・日本酒度+4 酸度1.9 アルコール分15度
・農薬の使用を低減した契約栽培米使用
精米歩合81%
・気負わず呑める信濃錦のレギュラー純米酒です
・地元向け商品のため販売エリアは限られます
・1.8L 2,200円 720mL 1,100円
180mL 295円
|
|
食品 / 清涼飲料 |
|
 |
純正あま酒 ( じゅんせいあまざけ )
・純米仕込 (ノンアルコール)
・米と米麹を用いた昔ながらの甘酒です
蒸し栗の香りとベタつかない甘味が特徴です
・農薬の使用を低減した契約栽培米を使用。
姉妹品に農薬不使用栽培米使用の限定品も ございます (別価格)
・750g 987円 (カートン入) 933円 (箱なし)
|
|
 |
玄米あま酒 ( げんまいあまざけ )
・純米仕込 (ノンアルコール)
・玄米と米麹を用いた昔ながらの甘酒です
香ばしい香りとベタつかない甘味が特徴です
・農薬不使用の特別栽培米使用
・750g 1,365円 (カートン入)
1,311円 (箱なし)
|
戻る 「はじめに」へ このページの先頭へ
Copyright (C) by Miyajima Brewery Co., All rights reserved.
|
|
 |
蔵元の宮島家にて、以前よりデザートとして食されていた「あま酒ヨーグルト」。蔵元の好みは、ラズベリージャムのトッピング。 |
|